1/100センドビードタイプの製作記録
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 No.16TOP

マホガニーを集積して足首を作りました。当初関節をもう一段増やすつもりでしたが、面倒な割に可動範囲が広がる訳ではないので止めました。爪は折れないよう、木目を縦横に貼り合わせた薄板を使っています(そこまでして木で作る意味はあるのだろうか・・)。
【後記】その後、関節を当初計画通り増やしました。踏ん張りポーズがしたかったので。
急に生き物っぽくなりました。
持った感じがカミさんの実家(北陸)でいただくカニみたいです(笑)。
腕の付け根の部品を作りました。1/144キットより太く短いです。設定画に近づけたつもりです。
いい感じになってきました。
ドリルを製作します。円形に切った材を積層し削り、エッチングソーで溝を入れました。1/144は怪しいカーブを描いていますが、設定画や映像を見るとただの円錐でピッチも粗いです。とりあえずアニメのイメージ重視で製作し、後日ディテールアップします。
こんな感じ。チープな感じがタイムボカンシリーズみたいです(苦笑)。さて、いよいよマニピュレータの続きをやらないといけません。今はまだ半分・・。
例によってCADで型紙を作り、材に両面テープで貼り、電動糸鋸で切り出して積層したものを黙々と削ります。そろそろミカン(地元産)の美味しい季節となってきました。食べながら夜なべ作業です。
土日2日で気合入れて残り25個作りました。指先が痛いです(設定画をよく見ると26個です。後日2個追加しました)。
しかしデカいな、こりゃ。
制作記録(No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 No.16
TOP