1/100センドビードタイプの製作記録
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 No.16TOP

製作開始です。とりあえず木型を作ります。そのまま採用になる可能性も大ですが。私の工作材料はギター用マホガニーの廃材です。加工しやすく安価なのであります。
とりあえずレスポール用ソリッド材でボディを作ってみました。
これは頭(旋回部分)です。ギターでよくやる等高線方式です。
これはマニピュレータの付け根(目玉のような部分)です。
太ももです。たくましいです。
特徴的なマニピュレータですが、若干形状をアレンジすることにしました。
木で試作したものをポリパテかレジンで型取り、のつもりでしたが手間も材料費もかさむので、
気合いですべて木で作ることにしました。少々しなるので耐久性抜群です。
どうだ! でもまだ11個。片腕だけでも25個前後あります。
【後記】設定資料をよく見ると片側26個です。1/144キットは24個です。私は結局26個にしました。
25個作りました。センドビードの雰囲気が出てきました。
制作記録(No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 No.13 No.14 No.15 No.16
TOP