ディノRS製作記録 (No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12TOP

V8縦置きエンジンに相応しく(?)、ホイールベースを無理矢理延長します。
思い切ってホイールベースを288GTOを同じにしました。約5mm延長です。
プラバンで整形(&成型)していきます。
だいぶディノRSらしくなってきました。
リアフェンダーの張り出しも少し増すことにしました。荒療治ですが、バキバキ切り込みを入れ、プラバンを挟みます。この後、上から薄いプラバンを貼っていきます。
補強を兼ねて、全面貼りしました。
成型(整形)材料の主体は0.3mmプラバンです。薄いのでパテっぽくなります。
パテで仕上げ整形し、ボディの改造も概ね終わりです。
先日買ったフラッシャーユニットのヘッドライトを電球色の4灯(Linkmanφ3mm電球色LA304W5CA1A01)に替えてみました。期待通り、並列つなぎするだけで増灯できました。但し4個中1個が明るく1個が暗いです。ハンダ付け不良による微妙な接触抵抗の違いで電流に差が出た為かと思いましたが、単独にしても変わらなかったので単に個体差のようです(電圧が本来必要な値よりやや低いので、更にバラツキが出やすいのだと思います)。静岡市のマルツ電波に行った際、丁度バラ売りが4個しかなかったのですが、やはり1〜2個余計に買って輝度を揃えた方が良さそうですね。
足回りに着手します。とりあえず288GTOの後輪周辺を切り離し、幅を4mm詰めました。ここに無理矢理エンジンを組みつけて行きます。
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12 TOP