エレキベース2号(通算27号機)製作記録
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 TOP
![]() |
|
接着完了です。言うのは簡単ですが、あちこち手直ししながら仕上げました。 | |
![]() |
|
引き続きバインディング。ウッドは微妙なアーチに馴染まず、こちらもあちこち手直ししながら仕上げました。 | |
![]() |
|
手前は細く切った補正材です。 | |
![]() |
|
9日も掛かりましたが、やっとバインディング&パーフリングが完成です。 | |
![]() |
|
裏面はエッジをルーターで削り、のこやすりで軽くコンター加工です。 | |
![]() |
|
ヘッドにもヘリンボーンとウッドバインディングを巻きました。 | |
![]() |
|
指板を本接着しました。 | |
![]() |
|
ピックアップを巻きました。今回はブリッジ側を10,000ターンに増量、ネック側は前回と同じく9,500ターンです。 | |
![]() |
|
ネック側とブリッジ側の配線の色を逆とし、マグネット(ポールピース)も逆に励磁することでハムキャンセル仕様にします。 | |
![]() |
|
励磁、ワックス含浸が終わりました(詳細は過去の作品の記事をご参照下さい)。 |