バタヤンモデル3号(通算38号機)の製作記録
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 TOP
![]() |
| ヘッドプレートは実物は薄いべークライト?板ですが、剥がれやすいのでメイプル廃材にしました。 |
![]() |
| 補強材を仕込みます。 |
![]() |
| 敢えて古典的な接着剤で接着します。経年変化の程度を把握しているからです。 |
![]() |
| 先にヘッドプレート。 |
![]() |
| 接着してから厚みを調整します。 |
![]() |
| いい感じ。トラ杢が無駄ですけど。 |
![]() |
| 指板を接着します。 |
![]() |
| クランプ |
![]() |
| バインディングを接着。 |
![]() |
| 指板をガイドにルーターで切り出し。 |