新・バタヤンギター(通算31号機)製作記録
No.1 No.2 TOP
![]() |
|
ネックは3プライメイプル、ボディは敢えてフカフカのバスウッドです。 | |
![]() |
|
CADで設計し、印刷しました。これを型紙にします。 | |
![]() |
|
ネックの補強材はスチール角パイプです。 | |
![]() |
|
指板を接着しました。 | |
![]() |
|
ボディをラフカットします。 | |
![]() |
|
リファレンス機は1955年製ナショナルです。。 | |
![]() |
|
チャンバー加工しました。 | |
![]() |
|
表板を接着します。 | |
![]() |
|
ルーターで整形します。 | |
![]() |
|
指板に12インチのRを付け、自作インレイ(サザエ)を埋め、フレットを打ちました。 |