カスタネット製作記録 HOME
ギター製作の廃材を用いてカスタネットでも作ってみましょ。 1)まず紙と鉛筆でデザインを考え、 2)スキャナで取り込み、 3)CAD等のグラフィックソフトに取り込み修正(左右のバランス等)し、実寸にサイズ変更、 4)印刷します。 |
|
材料ですが、廃材というのは大ウソで、わざわざアイチ木材さんに特注しました。厚み10mm、幅80mm、長さ200mmのローズウッドです。1枚400円でした。 ブリッジ材より幅広、フルアコのテイルピース材より薄めの中途半端サイズです。 |
|
印刷したものを両面テープで材に張り(あまり強く貼らないように)、糸のこ盤で切り出します。) | |
表裏切り出しました。ここでそこそこ磨いて仕上げます。 | |
内面にくぼみ、上部(写真では左)にテーパーを付けます。私は緩めのテーパですが、もっときつくてもOKです。 | |
装飾板をタイトボンドで接着します。LMIのカーリーメイプル薄板です。0.6mm位なのでハサミで切れます。 | |
裏板を使い、クランプします。 | |
乾燥後、装飾板に彫刻を入れます。 | |
今回は3つ作りました。 | |
裏板にはポッチを付けます。今回は材料にこだわっているのでエボニー(黒檀)の破片です。上部にはゴムを通す穴を開けます。 | |
こちらは表板、「お鼻」をエボニー片で作りました。こちらもゴムを通す穴を開けます。 | |
今回は材の色を活かしているので無着色ですが、汚れ防止を兼ねて水性ウレタンをさっと塗りました。 | |
ゴムを付けます。手芸品店でカミさんが買ってきてくれました。 | |
完成です。3日で3個できました。 実は2年前に一度作ったのですが、次女が幼稚園でカスタ(普通の赤青のヤツ)を無くし、代わりに持たせたら先生方に絶賛頂いたのをきっかけにまた作りました。 2個は幼稚園に寄付しました。 というわけで製作記録はおしまいです。次はフレームメイプルトップ&ホンジュラスマホガニーバックのLP59カスタ、レッドスペシャルカスタ、ヤマハSGカスタ等を製作するかも(予定は未定)。 |