バタヤン初号機(通算32号機)製作記録
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 TOP
![]() |
ヘッドにスロットを施し、ペグとの相性を確認します。 |
![]() |
指板に12インチのRを付け、夜光貝のポジションマークを入れました。 |
![]() |
オリジナルのブリッジピンは欠損、破損しているので黒檀で作りました。 |
![]() |
修復途中の図。 |
![]() |
悩んだ末、裏板接着前にブレースにスキャロップを入れました。 |
![]() |
いよいよ表板の接着です。 |
![]() |
ロゼッタと並び地獄のパーフリング作業。 |
![]() |
少しずつ組んでいきます。 |
![]() |
カタチになってきました。 |
![]() |
バインディングもローズウッドです。予めベンディングアイロンで曲げます。 |